タール湖のヌシを効率的に倒すには?案外楽勝?オススメの武器や注意するべき点【デス・ストランディング2】

デス・ストランディング2

「タール湖にはヌシと呼ばれる超大型BTがいるらしい」

そんなゲーム内の噂をストーリーの途中で聞いたことがあると思います。

そんなタール湖のヌシについてオススメの武器や出現条件など情報をまとめたいと思います。

タール湖のヌシの出現方法

タール湖のヌシはフィッシャーマンの親密度を4以上に上げてSSS(ソーシャルストランドサービス)でメッセージを貰い、フィッシャーマンの所を訪れると受注する事が出来ます。

クエストとしては、データサイエンティスト付近のBTを「EXキャプチャーグレネード」で捕獲、その後タール湖でヌシを呼び出し戦闘します。

特殊な巨大BTについて

データサイエンティスト付近の特殊なBTですが、イルカがモチーフのBTになります。

体力も多くは無く、このクエストを受注できる配達人であれば問題なく倒せるはずです。

自分の使いやすい武器を背負って巨大BTに挑みましょう。

気を付ける点は”倒す”ではなく”捕獲”するという点です。

”EXキャプチャーグレネードは忘れずに持って行くようにしましょう。

タイミングはドールマンが教えてくれます。

ちなみに対消滅(ヴォイドアウト)しても失敗にはなりません。

タール湖のヌシについて

前述の”イルカ型BT”を捕獲したらタール湖に向かい、ヌシと戦いましょう。

イルカ型BTを召喚すると、タール湖のヌシがド派手な演出で登場します。

タール湖のヌシはクジラの姿をしています。デススト1をやった人は分かると思います。前作の最終版で戦ったアイツです。

ヌシというだけあり、体力も多く身体も大きいです。

そして何より空中を飛んでいます。

飛んでいるBTは総じてストレス製造機なのですが彼(彼女)もその内の一匹です。

攻撃方法は金色のビームや潜行からの奇襲攻撃がありますが、中でも注意するべきは”ゴールドハンター”召喚攻撃です。

ゴールドハンターにつかまってしまうと即逝ってしまうので銃で撃つか、〇ボタンで振り払いましょう。振り払う際は気力ゲージの残量に注意です。

「気力ゲージなんてしゃらくせぇ!」っていう人は銃で迎撃した方が安定するし、良いと思います。

オススメの装備について

タール湖のヌシは超大型BTというのもあって、正確性よりは火力を求められます。

ゴールドハンターや細かい対応用にマシンガンを1丁、火力用としてランチャーマシマシで行くと良いかも知れません。

やはり巨大な敵にはロケランをぶっ放すのが一番。最大火力を思いっきり打ち込みましょう。

着弾まで時間があるので距離が遠いと避けられる点は注意が必要です。

その点自動でロックオンしてくれる”多弾頭ミサイルランチャー”は便利です。エイム弱者は是非こちらを使ってください。

また武器とは違いますが ”巨大BT召喚”も有効です。

召喚するためにカイラル結晶が800必要なので確保しておきましょう。

敵にすると死ぬほど腹立つ厄介な”エイ型BT”ですがヌシ戦では活躍してくれます。

ヌシと戦う前に雪山で捕まえておきましょう。

最後に

ヌシの攻撃は非常に強力ですが、倒せない相手ではないのでしっかりとした準備をして挑みましょう。

戦闘中に他の配達人が武器を提供してくれますので、どんどん使って体力を削りましょう。クリアランクなんて関係ない。勝てば良いんです。

クリアするとフィッシャーマンの友好度も上がりヌシ討伐のトロフィーもゲットできるのでトロコンを目指す方は是非挑戦してみてください。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました