【初心者向け】この魔法ってどういう効果なの?[オブリビオン魔法効果一覧]

Oblivion4

エルダースクロールズⅣの魔法って分かりづらく無いですか?

おそらく過去シリーズをやった人とかは分かるんでしょうけど、私のような初めてシリーズを触る人はパッと見て分からない物だらけです。

ですので今回は魔法関係の効果をまとめましたので、ゲームをプレイする時の手助けに活用してみて下さい。本当にそれだけの為の記事です。

※1 あくまでも効果だけですのでご注意ください。

※2 画像多めなのでデータ通信料にご注意ください。

魔法の種類と効果

魔法は種類によっては色々な名前で表記されますが効果としては変わりません。

同じ種類の魔法は名前は違えど、効果は一緒なのでアイコンで判断しましょう。

  • 変成魔法
  • 召喚魔法
  • 破壊魔法
  • 幻惑魔法
  • 神秘魔法
  • 回復魔法

変成魔法

変成魔法は荷物の重量を軽くしたり、防御力を上げたりと便利な魔法が多い印象です。

開錠の魔法がありますが「別にピッキングで良くね」と個人的に思ったのは内緒。

水中呼吸

水上歩行

盾系

炎の盾

稲妻の盾

氷の盾

重量化系

軽量化系

開錠系

召喚魔法

召喚魔法は基本的に私は使ったことが無いのですが、敵が良く使ってくるイメージです。

モンスターを召喚されて自分は下がるという陰キャ戦法をしてくる敵が非常に腹立たしい。

生物の召喚系

アイテム召喚系

アンデッド退散系

破壊魔法

この魔法は一番良く使うと思います。

いわゆる攻撃魔法です。デイドラに炎魔法ガンガン使ってました。皆さんはマネしないで下さい。

ダメージ系

炎ダメージ系

雷撃ダメージ系

冷気ダメージ系

低下系

弱点系

解体系

幻惑魔法

この種類の魔法は全然使った事無いです。

精神攻撃系が多い印象。暗い洞窟とかで照明の魔法が死ぬほど役立つ。

また対魔法職最強呪文「沈黙」もこの種類。

魅了系

操作

透明化

擬態

照明系

暗視

麻痺

沈黙

鎮静

激昂

戦意喪失

挑発

神秘魔法

魔法の中で一番有能な種類の魔法です。

念動力で石壁を動かしたり、敵のダメージを反射したりと持っていて損は無いです。

解除

魂縛

念動力

魔法吸収

反射

千里眼

回復魔法

ステータス上昇や耐性地の上昇、疾病や毒なども回復します。

どちらかというと唱えるよりも防具に付与して永続効果にした方が強い印象です。

吸収

治療

回復

ステータス上昇

耐性

最後に

このゲーム自体あまり、初心者に優しくなく洋ゲー感を味わう事が出来ます。

魔法自体も中々に種類が多く、調べてみてもまだ使った(使われた)事のない物が複数ありました。

「RPGと言えば魔法職」という人もいるとは思いますが、初心者で魔法職はそれなりに苦労するかも知れません。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました